取引所と販売所の違いとは?|手数料が安いのはどっち?

この記事は20代兼業投資家が書いています。

悩める読者

仮想通貨(暗号資産)の販売所と取引所の違いって一体なんなの…?初心者はどちらを選べばいい?

今回はそんな疑問にお答えします!

この記事を読んでわかること
  • 仮想通貨(暗号資産)の取引所販売所それぞれの違いと特徴
  • 初心者が始めるならどっちを選べばいいのか
目次

取引所と販売所】それぞれの特徴

トニー

まずは取引所と販売所は一体どういうところなのか知っていただくために、取引所と販売所の特徴をそれぞれ挙げながら比較していきます。

取引所と販売所の特徴をしっかりと把握しておくことで、手数料の節約につながります。

取引所の特徴

暗号資産の”取引所”の取引方法は、ユーザー同士が直接取引をすることです。

暗号資産の”取引所”はそのユーザー間の取引を成立させるための場所や、ユーザーのマッチングを提供しているだけに過ぎません。

ユーザーは取引所に対して、仲介手数料を支払うことになります。

構図的には転職サイトのようなイメージです。

販売所と比べた取引所の特徴
  • すぐに取引が成立するとは限らない
  • 手数料が安い
  • コインの種類が少ない

販売所の特徴

暗号資産の”販売所”の取引方法は、販売所保有しているコインをユーザーに販売することです。

つまり、販売所が決めたコインの価格で販売されているため、構図的には通販サイトと同じと考えていただければ大丈夫です。

手数料に関して、販売所はスプレッド(仮想通貨を取引所で購入する時の買値と売値の差額)と呼ばれる手数料を設けています。

コインを売買する時はこのスプレッド分がコインの価格に上乗せされています。

取引所と比べた販売所の特徴
  • すぐに取引が成立する
  • 手数料が高い
  • コインの種類が多い

取引所と販売所の具体的な違い

まとめると取引所と販売所には以下のような違いがあります。

取引所
販売所
  • すぐに取引が成立するとは限らない
  • 手数料が安い
  • コインの種類が少ない
  • すぐに取引が成立する
  • 手数料高い
  • コインの種類が多い

それぞれのメリットデメリットがあるので一概にどちらが良いというわけではありません。

自分がどの要素を重視するかによって選択してみてください。

実際にどれほど手数料が違うのか

トニー

コインチェックで同時刻にどう数量の注文をしてみて手数料を比較してみました。

※コインチェックでは取引所と販売所の両方の機能を有しています。

コインチェック販売所
コインチェック取引所

画像を比較してわかる通り128円の差があります。

手数料が安いのは取引所の方です。

【まとめ】初心者が仮想通貨(暗号資産)を始めるなら取引所?販売所?

悩める読者

では初心者が仮想通貨をはじめるなら一体どちらがよいのでしょうか?

トニー

ここまで、取引所の方が手数料が安いと強調してきましたが、初心者がもし仮想通貨を始めるならば、販売所がおすすめです。

理由は販売所の方が操作をしやすいためです。

販売所の方だと、アプリから手軽に仮想通貨(暗号資産)の取引ができるので、初心者や仕事の忙しい方でも取引することができます。

販売所の取引画面

取引所は板をみてレートを選択しなければならず、ある程度の相場感も必要になってきます。

取引所での注文方法は以下の通りです。

取引所の取引画面

とはいえ、販売所は手数料が高いですので、仮想通貨の取引になれてきたら取引所に切り替えていきましょう。

トニー

仮想通貨(暗号資産)の取引に慣れてきたら、取引所をメインに使っていくことがベストですね。

仮想通貨の取引の流れをまとめておきます。

STEP
コインチェックで口座開設

STEP
少額から販売所で仮想通貨の取引をしてみる

STEP
慣れてから取引所で仮想通貨の取引をしてみる

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次