【ダイソー】100均ホワイトボードでTODOリストを作成してみた結果
ホワイトボードでTODOリストを書いてみようかなって思ったことありませんか?
実際に僕もホワイトボードを購入し、TODOリストを書くということを習慣化したのでその感想を述べていきたいと思います。
すぐスマホをみてしまうし、それにPCの付箋じゃあタスクを管理しきれない!
ホワイトボードにTODOリスト書くか💡
これがホワイトボードにTODOリスト書くようになった経緯です。
早速、家から一番近い場所にあるダイソーに行き、小さなホワイトボードを購入しました。
・マグネット付きホワイトボード 大 20cm×30cm
価格:110円(税込)
※ペンとクリーナーは別売りだったので、クリーナー付きのペンも同時に購入しました。正直かなり使い込んでいます。
100均のホワイトボードでTODOリストを作成してみた結果
・帰宅してすぐにTODOリストを確認する癖がついた
・TODOリストを書く習慣が身についた
・やりきったときの達成感が気持ちいい
タスク管理をホワイトボードですることで、TODOリストを書くことが習慣になります。
また、考え事や課題を可視化できるので、思ったよりも効果があったなと実感しています。
キャスター付きの教室にあるような大きなホワイトボードではなく、20cm×30cm角の小さなサイズなので、家においてもかさばらないですし、コスパは最強です。
100均のホワイトボードを買った理由
以前、家でTODOリストを作成するときは以前はPCの付箋アプリのみ使ってTODOリストを管理しておりました。
100均のホワイトボードを買った理由は2点あります。
- PCの付箋ではいつのまにかタスクを管理しきれなくなったから
- すぐスマホをみてしまうから
①PCの付箋ではいつのまにかタスクを管理しきれなくなったから
PCの付箋は、表示と非表示が容易な分、だんだん慣れてくると次第に目に入らなくなってくるんですよね、、
加えて、PCの電源を入れないと、TODOリストを確認できないので常に目に付くわけではないんです。
そのことと自身のズボラな性格が影響して、いつのまにかタスク管理しきれなくなりました。
TODOリストを書くのはいいけど、「TODOを最後までやらない」→「明日やろうと思う」→「明日のTODOリストに追加」以下ループ…
めちゃくちゃタスクがあったわけではないですが、ついにはTODOリストの作成を諦めていました。
なので僕はPCの付箋ではいつのまにかタスクを管理しきれなくなったため、百均でホワイトボードを購入しました。
②すぐスマホをみてしまうから
何かをやろうとした時に、気が散ってしまい、いつもスマホが目に入るとすぐに手にとってYouTubeを見てしまいます。
同じ様な経験をされている方も多いのではないでしょうか。
いつでも見える位置にホワイトボードに書いたTODOリストを置き、自分を奮い立たせようという理由でホワイトボードを使おうと考えました。
ホワイトボードを使ってみて、やはりスマホが近くにあると気が散るものの、TODOリストを習慣化する意味では非常に貢献してくれました。
ホワイトボードに書く内容
冒頭でもご紹介した通り、ホワイトボードの大きさは縦20cm×横30cmです。
そんなに詰め込んで書けるわけではないので、今は前日に明日のTODOリストを作成しております。
1週間の予定や目標などは全然PCの付箋でも良いかなとは思います。
自分がやりやすい使い方が一番なので、臨機応変に使い分けましょう。
PCに標準搭載の付箋とホワイトボード比べてみた
PCに標準搭載の付箋とホワイトボード比べてみた結果は下記の通りです。
100均のホワイトボードの特徴
- 家に居れば目に付く
- 書くことで記憶に残りやすい
- 家族にもTODOリストを把握してもらえる
ホワイトボードは電源をつけたりする必要がなく、置いておけば目に入るので、それが最大のメリットだと思います。
一般的に、タイピングよりも実際に書いた方が脳を刺激し、記憶に残りやすいと言われているので、それもメリットの一つです。
また一緒に住んでいる人にもTODOリストを把握してもらうことで、必然的に「やらないと」ということにつながり、サボりを防止できます。
TODOリストを達成することにより、モチベーションにつながり、やる気の維持ができます。
それが実績となり、自分自身の自信に繋がります。
PC付箋の特徴
- 持ち運ぶことができる(PCと一緒に)
- 文章量にほぼ制限がない
- 保存できる
やはりデータで保存できるということ、文字数にほぼ制限がないことが一番のメリットだと思います。
先ほども述べた通り、電源を入れないと確認できないので、もしPCの付箋を使うなら、iPhoneなどのスマホのメモ帳を併用してみてもいいかもしれません。
どちらにしても一度ファイル、データを開く作業が必要となるので、慣れるまでは面倒かなと思います。
まとめ
ホワイトボードとPCの付箋両方メリットがあることがわかりました。
それぞれの特徴を生かしたいいとこ取りをしながら使い分けています。
ホワイトボードを導入してみた結果
・帰宅してすぐにTODOリストを確認できること
・ふとしたときにTODOを思い出すことができる
・やりきったときの達成感
という効果を得ることができました。
コメント